地区動向ニュース
ロータリーの友11月号2024
熊本中央RC
ロータリーの友委員 波佐間 英樹
11月になりました。少し肌寒い日もあり、夜は毛布が必要な時もありますが、それでもたまに暑苦しい夜もあるような。11月はロータリー財団月間になります。7頁から詳しくかつわかりやすく特集が組んでありますので、この機会に勉強してみてはいかがですか。なかなか難しいですが…。先月から次期ガバナ ...
大分第4グループ ガバナー公式訪問を終えて(大分中央)
大分中央RC
幹事 河村 岳彦
10月29日(火)、ホテル日航大分オアシスタワーにて三村彰吾ガバナー公式訪問例会を開催しました。
例会前に三村彰吾ガバナー、佐藤憲幸ガバナー補佐、西山晃史地区幹事、大分中央RC玉田会長、宇野会長エレクト、服部副幹事、幹事の河村による会長幹事懇談会が開催されました。
懇 ...
大分第4グループ ガバナー公式訪問を終えて(大分臨海RC・2720JapanO.K.REC 合同)
大分臨海RC
岩下 正史
10月28日(月)、ホテル日航大分オアシスタワーにて三村彰吾ガバナー公式訪問例会を開催しました。例会に先立ち、三村彰吾ガバナー、佐藤憲幸ガバナー補佐、西山晃史地区幹事、大分臨海RC横山会長、石川副会長、丸本副会長、角幹事、副幹事の岩下で会長幹事懇談会を開催しました。
懇談会では、定款細則やロータリー財団 ...
「主愛之家」復旧視察について(大分南RC)
大分南RC
国際奉仕委員会 三股 正幸
大分南ロータリークラブ(長尾淳子会長)は、2024年10月25日から27日にかけて、友好クラブである台湾の基隆東南ロータリークラブを友好訪問したところ、この際、当クラブも携わった「主愛之家」という施設の復旧後の様子を視察しましたので、投稿します。
皆様もご存じの ...
大分第4グループ ガバナー公式訪問を終えて(大分)
大分RC
幹事 佐藤 信彦
10月22日(火)、トキハ会館にて三村彰吾ガバナー公式訪問例会を開催しました。例会に先立ち、三村彰吾ガバナー、佐藤憲幸ガバナー補佐、三好正太地区副幹事、大分RC山本会長、仲摩副会長、幹事の佐藤で会長幹事懇談会を開催しました。
懇談会では、現状のクラブの問題点やその問題点を改善するためにやるべきことのア ...
大津支援学校生徒さんとの交流会(肥後大津RC)
肥後大津RC
桐原 大
熊本県菊池郡大津町の大津支援学校と交流を始めて3年目になります。1年目は校内の草刈り作業と学校見学、2年目に小学部の子どもたちとバスを貸し切って菊陽町の人形劇鑑賞を行いました。今年3年目は高等部2年、1年の生徒さんと社会人に向けての心構えや質疑応答、ボッチャでの交流を行いました。社会に出る前に少しでも事業所 ...
ローターアクト第40回年次大会が開催されました
熊本南RAC
広報 原口 美季
10月5~6日にローターアクト第40回年次大会が開催されました。
今年で40回という記念すべき大会に多くの方のご参加、誠にありがとうございました。
本大会のテーマ《イノベーション》
知識や想いを行動に移すことで、失敗を恐れずに挑戦すること、新たな考えや技術を取り ...
大分第3グループ ガバナー公式訪問を終えて(別府)
別府RC
幹事 小野 久美香
9月26日三村彰吾ガバナー公式ご来訪いただきまして大分第3グループの6RC合同例会が開催されました。
例会の前に、三村彰吾ガバナーと各RC会長幹事会長懇談会が行われ、ガバナーからの質問や今後の方針などの意見交換をいたしました。
例会後の懇 ...
ロータリー財団奨学生最終報告 井本 望(第11回)
ロータリー財団奨学生レポート
2024.10.07
2022 ~ 2024年度 グローバル補助金 奨学生
井本 望
第11回 最終報告(2024年8月1日 ~ 2024年9月14日)
1. 基本情報
カウンセラー(派遣側)
米澤 哲也 様(宇佐ロータリークラブ)
カウンセラー(受入側)
Georgina Reed(R.C of Brighton & Hov ...
公共イメージ委員会と会員増強委員会の共同事業として「公開例会」を開催しました。(熊本城東RC)
熊本城東RC
管理運営部門 副部門長 寺尾 康輔
熊本城東ロータリークラブ(加来るみ会長)は公共イメージ委員会と会員増強委員会との共同事業として「公開例会」を開催しました。公共イメージ委員会の役割として地域の人たちに「ロータリーを広く知ってもらうこと」を目的とし24名のゲストを招待しました。ゲストの中から私たち熊本城東ロータリーク ...