国際ロータリー第2720地区 熊本・大分

ロータリーの友 4月号

2025年04月04日

熊本中央RC
ロータリーの友委員 波佐間 英樹

 

4月に入りました。3月末には東京で吹雪の日に『ロータリーの友委員会』の会議に出席してきました。その週末は晴天でディズニーランド日和でした。
四月は環境月間ということで防災の特集が組まれています。キャッチーな『TKB48』と言う見出しでスタート。イタリアに学ぶ防災のあれこれが載っていますが、12頁には第2720地区の『命のキッチンカー』の記事が載っています。是非とも必読です。11頁には横浜旭RCとの宇土RCの協力での放置自転車の整備後の寄贈の記事が載っています。

ロータリーの友 4月号

 

声のコーナーには熊本南RCの喜讀宣友様と宇佐2001RCの江河好洋様のお声が掲載です。

ロータリーの友 4月号

 

そして今月号は何よりのグランドスラム達成の八代北RCの清水明美様の俳壇、歌壇、柳壇の三段の掲載です。素晴らしいですね。それも憧れの右頁にすべて載っていらっしゃいました。おめでとうございます。柳壇には熊本’05福祉RCの向井隆子様の『脳細胞探してみるかヤフオクで』なんと面白い句ではないでしょうか。やはりわたくしも少し柔軟な脳みそを探してみたいと思います。それでは清水様俳句より三連チャンで『子に譲る冬田眺むる日暮れかな』『初めてのドライブ私がナビゲーション行く先なんてどこでもいいの』『人参の輪切りお日様見つけたり』素晴らしいですね。わたくしは短歌がとてもキュンとしました。(笑)年度末までに公共イメージ向上部門より表彰状をお贈り致したいと存じます。

ロータリーの友 4月号

コメント

  • コメント ( 1 )
  1. 八代北RC事務局 清水明美

    波佐間様
    八代北RCの清水でございます。第2720地区のホームページ上に、このようなお祝いコメントをいただきありがとうございました。嬉しくて画面を切り取り保存いたしました。
    下手な鉄砲で乱射しましたので、このような幸運な当たりを手にすることになりました。これからも精進いたします。“祝グランスラム達成”の文字に感激いたしました。

この記事にコメントする

【必須】
【必須】
【必須】 (公開されません)

CAPTCHA


Copyright ©  ROTARY INTERNATIONAL DISTRICT 2720. All Rights Reserved.